(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2009年02月21日

早朝の撮影・・

予想通り撮影日和となった早朝、日本平で日の出前の富士山を・・。
早朝の撮影・・

 
  

早朝の撮影・・・・そして日の出時刻・・個性的な写真をお撮りになるブロガーさん達と合流させていただきました・・。

早朝の静けさの中に心地よく響くシャッターの音・・その合間に弾む会話・・

色々カメラの話題を交えながらの撮影会・・短い時間でしたが本当に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
 

早朝の撮影・・そのあと仕事をしっかり片付け、帰宅後撮った写真を確認したのですが・・・

皆様との楽しい会話に夢中で、本日のお題のはずの「梅」がしっかり撮れた写真がほとんどありませんでした・・(笑)。

まだまだ修行が足りません・・。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
GW終盤・・
お彼岸・・
がんばろう!
地震・・
疲れてます・・
プロムナードにて・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 謹賀新年 (2012-01-01 10:09)
 遅い夏休み・・ (2011-08-30 22:29)
 焼津海上花火大会 (2011-08-14 23:44)
 雨の花火大会 (2011-07-31 09:39)
 GW終盤・・ (2011-05-04 21:39)
 お彼岸・・ (2011-03-21 20:26)

Posted by oyaji at 21:06│Comments(10)日記
この記事へのトラックバック
事務局です今日は今朝予告した通り、eしずおかサークル・e写真倶楽部の皆さんと日本平梅園に行ってきましたみんな、起きられるのかしら?と心配しましたが、、、
e写真倶楽部の梅撮影会【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2009年02月22日 00:03
この記事へのコメント
今日はおつかれさまでした!
さすがoyajiさん、いい写真をお撮りになりますね!
早朝の撮影は、とっても気持ちのいいものでした。
今度は夜桜撮影会、楽しみですね★
PS 例の場所、今度行ってみます!
ありがとうございました。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年02月21日 23:01
やっぱりもう少し早起きすればよかった・・・と思っております。
いろいろ勉強になりました。もう一度説明書を読んでみます。
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年02月21日 23:16
今日はお疲れさまでした。

もう少し早い時間に行くと、
こんな景色を見られたのですね~☆

部長なのにのんびりと言ってしまった私、
反省でございます(^^;;

カメラ談義も面白かったですね。
皆さんのお話を聞きながら勉強しちゃいました。

出来の悪い部長ですが、これらもよろしくお願いします♪
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年02月21日 23:53
今日はおせわになりました。さすがoyajiさん!といったお写真ですね。
また、よろしくお願いします。
Posted by Ohno Camera Works at 2009年02月22日 00:30
rakutai 楽体さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~!
早朝はさすがに寒かったですがお天気が良くて気持ちよかったですね。
カメラを構える姿はやっぱり楽体さんが一番ナチュラルで、さすがだなぁ・・と思いました。
またご一緒出来る事を楽しみにさせていただきます。
Posted by oyaji at 2009年02月22日 09:33
ぶにゃにゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~!
同じPENTAXでも機種が違うと若干勝手が違い、お役に立てなくて申し訳ありませんでした・・。
まだ薄暗い富士山も、夕景のベイブリッジとは違った趣があって良いですよ~!今度是非お撮りになってみてください。
Posted by oyaji at 2009年02月22日 09:40
わかばくらぶ事務局さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~!
富士山を撮りに行くと、そこには必ず何人かのアマチュアカメラマンの方がいらして、勉強させていただく事はあるのですが・・・今日のように個性的なブロガーさんとご一緒できるとまた違った刺激があって楽しかったです。
お忙しい中、企画していただき本当にありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年02月22日 09:52
Ohno Camera Worksさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~!
まだまだ未熟で、フィルムカメラの世界に入るには程遠い気がしますが、Ohno Camera Worksさんや楽体さんのお撮りになっている姿や写真を拝見していると、いつか私もやってみたいなぁ・・と思いました。

また色々教えてください。宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年02月22日 09:57
おぉ~、街の明かりと明け方の空がとても美しい!
素敵な写真、さすがです。
Posted by ひよっこひよっこ at 2009年02月22日 15:51
ひよっこさん、こんにちは。
コメント&お褒めいただきありがとうございます。

夜が明けて空が紫色に明るくなり、富士山がだんだん姿を現してくる光景をじっと見ているのが好きなんですよね・・。
ただ、明るくなるにつれ、街明かりも消えてきますから、「シャッターを押すタイミングが勝負!」とフィルム派の方はおっしゃるのですが、
デジタルだと何枚でも撮れますし、露出もあとから調整できるので救われるというか、達成感に欠けるかもですね・・(^^;)>。
Posted by oyaji at 2009年02月22日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝の撮影・・
    コメント(10)