(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2009年09月27日
コスモス畑
朝寝坊に始まった昨日・・休出を午前中に切り上げ、午後から所用にて東部方面へ。
以前はよく足を運んでいたのですが、東部方面は最近では珍しい・・なので、出ついでというか、ちょっと足を延ばして函南町のコスモス畑を観賞させていただきました。
閑静な山間の農地、比較的コンパクトなエリアですが、開花状況はご覧の通りで、まったりと癒されてきました。

♪やっぱりコスモスはいいですね~♪~♪

浅羽町(袋井市)や岡部町(藤枝市)のコスモスも咲き始めたらしいですが観賞時期はまだこれからという事で、これからが楽しみなのですが・・・私自身は9月末~10月初旬にかけて仕事やその他で特に忙しく、観賞はちょっと厳しそうです・・(ToT)。
・・・そういうわけでこれからしばらくは更新が飛び飛び・あるいは蔵出しの写真となるかもしれません。
どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます・・m(_ _)m。
以前はよく足を運んでいたのですが、東部方面は最近では珍しい・・なので、出ついでというか、ちょっと足を延ばして函南町のコスモス畑を観賞させていただきました。
閑静な山間の農地、比較的コンパクトなエリアですが、開花状況はご覧の通りで、まったりと癒されてきました。
♪やっぱりコスモスはいいですね~♪~♪
浅羽町(袋井市)や岡部町(藤枝市)のコスモスも咲き始めたらしいですが観賞時期はまだこれからという事で、これからが楽しみなのですが・・・私自身は9月末~10月初旬にかけて仕事やその他で特に忙しく、観賞はちょっと厳しそうです・・(ToT)。
・・・そういうわけでこれからしばらくは更新が飛び飛び・あるいは蔵出しの写真となるかもしれません。
どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます・・m(_ _)m。
Posted by oyaji at 10:55│Comments(10)
│花
この記事へのコメント
見事なコスモスですね、25日にさった峠に行ったついでに富士川の雁公園に寄って来ましたが此処のコスモスはプランターに植えてあり規模が小さいですが富士山さえ良く見えれば絵に成る写真が撮れそうです、でもまだ盛りは少し後の様です。
話は変わりますが駿河区向敷地の徳願寺?の近くに近辺の住民が植えたコスモス畑から良く富士山が見えると聞いた事がありますがoyajiさんは知りませんか?
話は変わりますが駿河区向敷地の徳願寺?の近くに近辺の住民が植えたコスモス畑から良く富士山が見えると聞いた事がありますがoyajiさんは知りませんか?
Posted by momoopapa at 2009年09月27日 16:16
こんにちは
わあ~~とってもきれいに咲いていますね~☆
これだけ咲きそろうとホント見事ですね。
わたしもきょうまたまた雁堤のほうに行ってきましたが
先週よりは咲いていましたが咲きそろうのはもう少し先かな?
わあ~~とってもきれいに咲いていますね~☆
これだけ咲きそろうとホント見事ですね。
わたしもきょうまたまた雁堤のほうに行ってきましたが
先週よりは咲いていましたが咲きそろうのはもう少し先かな?
Posted by ハマナス at 2009年09月27日 17:16
午前中、お仕事お疲れさまでした。
コスモス綺麗に咲いてますね~
僕も今年は浅羽町のコスモスを見に行こうと考え中です ♪
昨日は僕も午後から東部方面に出かけてました (^^
コスモス綺麗に咲いてますね~
僕も今年は浅羽町のコスモスを見に行こうと考え中です ♪
昨日は僕も午後から東部方面に出かけてました (^^
Posted by YOKA at 2009年09月27日 17:24
momopapaさん、コメントありがとうございます。
こちらのコスモス、一番いい時に観賞させていただいた感じでラッキーでした。
雁堤は私も毎年楽しみにしております。
今週末あたりが見頃かもですね・・時間が撮れるとよいのですが・・。
駿河区向敷地のコスモスですが、たぶん行ったことがあると思います。
コメント上では説明しにくい場所ですので、メールとかでお送りさせていただきますね・・。
こちらのコスモス、一番いい時に観賞させていただいた感じでラッキーでした。
雁堤は私も毎年楽しみにしております。
今週末あたりが見頃かもですね・・時間が撮れるとよいのですが・・。
駿河区向敷地のコスモスですが、たぶん行ったことがあると思います。
コメント上では説明しにくい場所ですので、メールとかでお送りさせていただきますね・・。
Posted by oyaji at 2009年09月27日 19:22
ハマナスさん、コメントありがとうございます。
今年初めてのコスモス畑でしたが、本当にお見事で大感激でした(^^)。
毎回そう思うのですが、休耕田に種を捲かれ、育ててくださり、観賞させてくださっている方々に感謝・感謝ですよね。
雁堤、私も数日前移動途中に寄ってみましたが、もう少し・・という感じでしょうか?
今週末あたりに富士山が綺麗に見えてくれるとよいですね・・。
今年初めてのコスモス畑でしたが、本当にお見事で大感激でした(^^)。
毎回そう思うのですが、休耕田に種を捲かれ、育ててくださり、観賞させてくださっている方々に感謝・感謝ですよね。
雁堤、私も数日前移動途中に寄ってみましたが、もう少し・・という感じでしょうか?
今週末あたりに富士山が綺麗に見えてくれるとよいですね・・。
Posted by oyaji at 2009年09月27日 19:29
YOKAさん、コメントありがとうございます。
浅羽町コスモス畑のブログが今年も始まりましたね。
見ごろはまだ1週間くらい先でしょうか・・?
私も毎年楽しみにしておりまして、今年もうまく時間が取れるとよいのですが・・。
この9月~10月は特に忙しくなりそうで今から頭抱えてます(T_T)。
浅羽町コスモス畑のブログが今年も始まりましたね。
見ごろはまだ1週間くらい先でしょうか・・?
私も毎年楽しみにしておりまして、今年もうまく時間が取れるとよいのですが・・。
この9月~10月は特に忙しくなりそうで今から頭抱えてます(T_T)。
Posted by oyaji at 2009年09月27日 19:41
おはようございます!(^^)
コスモスの花がとっても素敵です!被写体としては創作意欲をかき立ててくれる素晴しい題材ですが、いざ撮影となりますとなかなか難しさも味あわせてくれる花ですよね!
そんなコスモスではありますが、Oyajiさんの優しさと撮影テクとが相俟ってとっても素敵な作品に仕上がっていますね!(^^)
お仕事がとてもお忙しいことと思いますが、まだまだOyajiさんの描くコスモスを沢山拝見させて頂きたいです!ヨロシクお願いします(^^)
コスモスの花がとっても素敵です!被写体としては創作意欲をかき立ててくれる素晴しい題材ですが、いざ撮影となりますとなかなか難しさも味あわせてくれる花ですよね!
そんなコスモスではありますが、Oyajiさんの優しさと撮影テクとが相俟ってとっても素敵な作品に仕上がっていますね!(^^)
お仕事がとてもお忙しいことと思いますが、まだまだOyajiさんの描くコスモスを沢山拝見させて頂きたいです!ヨロシクお願いします(^^)
Posted by 駿次郎 at 2009年09月28日 05:49
駿次郎さん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、数万本はあろうかという満開のコスモスを前にどう撮ろうか悩みまして・・。
寄りと引き、絞り・・難しいものですね~!
(それでも以前よりは数撮らずに収まるようになってきましたが(^^;)>)
abesyunさんに比べれば、とても忙しいなんて言えないほどですし、写真も修行不足でお恥ずかしいですが、今後ともよろしくお願い申し上げます・・。
おっしゃる通り、数万本はあろうかという満開のコスモスを前にどう撮ろうか悩みまして・・。
寄りと引き、絞り・・難しいものですね~!
(それでも以前よりは数撮らずに収まるようになってきましたが(^^;)>)
abesyunさんに比べれば、とても忙しいなんて言えないほどですし、写真も修行不足でお恥ずかしいですが、今後ともよろしくお願い申し上げます・・。
Posted by oyaji at 2009年09月28日 21:00
もうこんなに咲いている場所があるんですね。
1回コスモス畑に行ってみたいと思うのですが
方向音痴な私じゃ、行けそうにありません(涙
オレンジ色のコスモスもあるけど
やっぱりピンクが一番大好きです。
oyajiさんの、コスモスの画像、
パソコンの壁紙にしてもいいですか?
1回コスモス畑に行ってみたいと思うのですが
方向音痴な私じゃ、行けそうにありません(涙
オレンジ色のコスモスもあるけど
やっぱりピンクが一番大好きです。
oyajiさんの、コスモスの画像、
パソコンの壁紙にしてもいいですか?
Posted by はっぱ at 2009年09月28日 22:37
はっぱさん、コメントありがとうございます。
この場所は、私も迷いそうでした(笑)。
カーナビが無かったらたどり着けなかったかもしれません・・。
でも見事なコスモスを観賞でき、行ったかいがありました。
壁紙にお使いいただけるとの事で誠にありがとうございます。
が、このブログの画像は縮小しているのでPCの壁紙には不向きです。
ちょっとお時間をいただき、別の形でご案内させていただきますね・・。
この場所は、私も迷いそうでした(笑)。
カーナビが無かったらたどり着けなかったかもしれません・・。
でも見事なコスモスを観賞でき、行ったかいがありました。
壁紙にお使いいただけるとの事で誠にありがとうございます。
が、このブログの画像は縮小しているのでPCの壁紙には不向きです。
ちょっとお時間をいただき、別の形でご案内させていただきますね・・。
Posted by oyaji at 2009年09月28日 23:34