(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2010年01月17日
岩本山公園へ・・
朝方、得も言われぬ脱力感に襲われ、起きれなかった私・・
。
しばらく横になっていたのですが、ネットのライブカメラで見ていた富士山に雲が出始めたので、あわてて支度をし、カメラを持って出掛けました。
富士山の某撮影ポイントに行くため東方向にR1バイパスを走行していたのですが、静岡市を出る時には僅かにたなびいていた雲が見る見るうちに厚くなり、頂部しか見えなくなってきたので、急遽岩本山公園に行き先変更です・・(^^;)

早咲きの梅は、先週見たときよりも花の数は多く開いていましたが、まだ5~6本の木だけでした。


しばらく横になっていたのですが、ネットのライブカメラで見ていた富士山に雲が出始めたので、あわてて支度をし、カメラを持って出掛けました。
富士山の某撮影ポイントに行くため東方向にR1バイパスを走行していたのですが、静岡市を出る時には僅かにたなびいていた雲が見る見るうちに厚くなり、頂部しか見えなくなってきたので、急遽岩本山公園に行き先変更です・・(^^;)
早咲きの梅は、先週見たときよりも花の数は多く開いていましたが、まだ5~6本の木だけでした。
Posted by oyaji at 19:38│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
朝のうちはピーカンだったんですけどね~(^_^;
私は西伊豆へ向かう車の中で、きれいな紅富士を見ました。
嗚呼、勿体ない、車止めてよ、撮影しようよ~!と心の中で叫びながら・・・。
岩本山の梅、これからが楽しみですね(^o^)
私は西伊豆へ向かう車の中で、きれいな紅富士を見ました。
嗚呼、勿体ない、車止めてよ、撮影しようよ~!と心の中で叫びながら・・・。
岩本山の梅、これからが楽しみですね(^o^)
Posted by ぷく♪ at 2010年01月17日 23:23
ぷく♪さん、コメントありがとうございます。
移動中、いい景色を見つけると迷わず車を止めたくなりますよね(^^)。
でも複数、それも自分以外の人の運転だったりするとなかなかそうもいきませんよね・・。
岩本山の梅、これからのシーズンカメラマンだらけになりそうですね・・(^^;
移動中、いい景色を見つけると迷わず車を止めたくなりますよね(^^)。
でも複数、それも自分以外の人の運転だったりするとなかなかそうもいきませんよね・・。
岩本山の梅、これからのシーズンカメラマンだらけになりそうですね・・(^^;
Posted by oyaji at 2010年01月18日 20:11