(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2009年10月26日

ホテイアオイ

台風が近づき、あいにくの天気となった今日ですが、午後には一瞬ですが素晴らしい富士山が見えましたね~!

仕事中でしたのでカメラに収められなかったのが本当に残念です・・。

というわけで、昨日の写真にて恐縮ですが、夕方立ち寄った麻機遊水地の写真を・・。


上の写真で、真ん中あたりにワサワサと見えるのは、ここ数年驚異的に繁殖しているホテイアオイ(左)です。

水が綺麗になるとか、魚類の産卵場所としてとか言われているらしく、昔は学校や公園の小さな池などにチョコンと可愛らしく浮かんでいたのが印象的でしたが、これだけたくさん繁殖してしまうとちょっと怖いかも・・。

花もちょっと変わった模様が入っていて、個人差はありますが、見方によってはちょっと不気味な感じがしないでもないでしょうか?

このまま繁殖を続けていったら、数年後には池が覆い尽くされそうな気がします・・。

遊水地の水が綺麗になるのは嬉しいけれど、なんとも複雑な気持ちです・・。








  


Posted by oyaji at 21:05Comments(0)葵区