(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2008年10月15日

本格的冠雪・・

覆われていた雲の上から、顔を出した富士山・・。
おぉ!雪がのってる~!
本格的冠雪・・
(日本平より)

今月に入り一瞬だけ、それもチョコッと冠雪が見えた事はありましたが、ここまでハッキリと見えたのはこの秋初めてではないでしょうか?

男らしい夏富士も良いですが・・やっぱり富士山には雪が似合いますね~。
これからが楽しみです。

 

(おまけ)
冠雪が嬉しかったので、記念に300mmズームでもう1枚・・(笑)。
本格的冠雪・・

同じカテゴリー(富士山)の記事画像
GW最終日・・
新茶の季節・・
早起きは・・(2)
早起きは・・
今朝の富士山‥
笠雲・・
同じカテゴリー(富士山)の記事
 夕暮れの日本平・・ (2011-12-10 20:52)
 初冠雪~♪ (2011-09-24 21:08)
 GW最終日・・ (2011-05-08 22:45)
 新茶の季節・・ (2011-05-01 21:11)
 早起きは・・(2) (2011-04-26 22:41)
 早起きは・・ (2011-04-24 20:50)

Posted by oyaji at 21:04│Comments(8)富士山
この記事へのコメント
雲間の富士山 絶妙なタイミングですネ~
しかもいい具合に雪をまとっていて 
残念ながらこんなに素敵な富士山を、今日は見逃してしまいました。
Posted by 三島っ子 at 2008年10月15日 21:27
はじめまして  おじゃまします。
つかと申します。

私も今日日本平へ行ったのですがあまりの綺麗さに
立ち止まって眺めておりました。

本当に綺麗でしたね。
Posted by つかつか at 2008年10月15日 21:43
今年の夏は、う~ちゃんの写真と一緒に
皆であの雪が積もった頂きに登ったんですよね~。
なんか不思議っす。
いい感じに、雲間から顔を出しましたね。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年10月15日 21:52
素晴らしい
なんてダイナミックな富士山なんでしょう
ここからの景色はいいですね。

やっぱり富士山には雪がないと・・・
これからの季節が楽しみですね
Posted by みにまむ at 2008年10月15日 22:05
三島っ子さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私は職場の先輩から「富士山に雪がのってるよ~!」と教えていただき、見逃さずにすみました。
おかげさまで大感激の富士山でしたよ~!
午後からはまた雲に隠れてしまったので、本当にいいタイミングで撮れて嬉しかったです。
Posted by oyaji at 2008年10月15日 22:18
つか さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

今日の富士山は本当に素晴らしかったですね~!見ることが出来てとてもラッキーでした。
いい富士山が見れると、それだけで何かいいことがありそうな気分になっちゃいます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2008年10月15日 22:22
rakutai 楽体さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

この夏、私も皆さんと一緒に頂に昇ってみたかったです。
持病の腰痛、やっぱり楽体さんに見ていただかなくては・・。

それにしても今日はいい富士山が見れてとても感激でした。
Posted by oyaji at 2008年10月15日 22:26
みにまむさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

やっぱり日本平(清水側)から見る冠雪の富士山は絶景ですよね~!

話は変わりますが、絵文字つきのコメントってとっても楽しいですね。
絵柄のチョイスにみにまむさんのお人柄があらわれていて素敵です。
Posted by oyaji at 2008年10月15日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本格的冠雪・・
    コメント(8)