(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2009年06月17日

久々に富士山・・

昨夜は雷と断続的な雨でひどい天気でしたね・・。
明け方・・嵐は去ったというのに、どうにも眠れなくなってしまい、気分転換に某山中へ行ってみました。
久々に富士山・・

なんというか、久しぶりのこの感覚・・。

・・やっぱり富士山は雄大です。



同じカテゴリー(富士山)の記事画像
GW最終日・・
新茶の季節・・
早起きは・・(2)
早起きは・・
今朝の富士山‥
笠雲・・
同じカテゴリー(富士山)の記事
 夕暮れの日本平・・ (2011-12-10 20:52)
 初冠雪~♪ (2011-09-24 21:08)
 GW最終日・・ (2011-05-08 22:45)
 新茶の季節・・ (2011-05-01 21:11)
 早起きは・・(2) (2011-04-26 22:41)
 早起きは・・ (2011-04-24 20:50)

Posted by oyaji at 21:06│Comments(12)富士山
この記事へのコメント
おお、すごい雲海ですね。
さすが、oyajiさんアンテナ!錆びてません (w
富士山がoyajiさんを待ってたのかもしれませんね。
朝焼けの雲海の中の富士山、すごくいいですね!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年06月17日 21:23
すごい~~~こんな景色みれるなんて~~
oyajiさん、、こうしてみんなに見せてくれてありがとう!!!
Posted by kai at 2009年06月17日 21:37
すべてが洗い流されたようです。
清らか♪

もこもこのくも 吸いこみたい(笑)
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年06月17日 22:11
rakutai 楽体さん、ご無沙汰してしまい申し訳ありませんm(_ _)m。

寝床に居てもあれやこれや考え事ばかりになってしまうので、気分転換に海でも見に行こう・・と車に乗ったのですが、空模様や風を感じているうちに、いつのまにか山へ向かっていました。
染み付いてしまった習性ですね・・(^^;

それにしても富士山は、どんな時も堂々とそびえ立っていますね・・。
私ももっと前向きに生きなくてはですね・・。
Posted by oyaji at 2009年06月17日 22:23
日本人で・・静岡県民で良かった!と言う1枚ですね。
こんなすばらしい一枚、本当にありがとうございます!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年06月17日 22:24
kaiさん、ご無沙汰しており申し訳ありません。

私にとっても久々の景色でした。
いきなり全開は無理ですが、少しずつまた写真を撮って行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年06月17日 22:25
ゆいまーるさん、ご無沙汰してしまい申し訳ありません。

また、色々ご心配をいただき、誠に恐縮です。
こういう景色を見ていると、本当に自分が小さく思えてきます。

少しずつですが、自分を取り戻して行こうと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年06月17日 22:32
Ohno Camera Worksさん、ご無沙汰してしまい誠に申し訳ありません。

こんな景色を、身近に見ることが出来る静岡県民って本当に恵まれてますよね。
見れる事を「あたり前」にせず、恵まれているんだという事をいつでも忘れずにいなくてはですよね・・。
こうして写真を撮れる事を感謝し、また少しずつ撮って行きたいと思います。

今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年06月17日 22:42
17日の吉原は霧が良くでた様ですね、momopapaは17日に吉原へ行こうと思いましたが、吉原へは12日に行ったばかりなので、日本平へ行きました日本平も霧がでて市街地が見えなくなる事もありました。
Posted by momopapa at 2009年06月18日 07:56
ダイヤモンド富士から2ヶ月・・
ホントあのときだけの期間限定だったんですね。

今の太陽は横のお山からキラ!
ダイアモンド富士とは全く違いますが、キレイな光を放っていますね☆

太陽、富士山、海・・どれも雄大で私は大好きです*^^*

・・・そうそう!
ダイアモンド富士!
oyajiさんからここで教えていただき、あのキレイさに魅かれ今では私のパソコンの背景になっていますv(^^)
Posted by カァカ at 2009年06月18日 15:34
momopapaさん、コメントありがとうございます。

17日未明は霧がすごかったですね。
山に上がる途中、道路が見えないほどのところがありました。
本当に富士山が見えるのか不安な位でしたが、ご覧のような景色を見ることが出来て良かったです。
お写真拝見しました。日本平からの景色も良かったですね。

またよろしくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年06月18日 21:01
カァカさん、コメントありがとうございます。

富士山の雄大な姿を眺めていると、本当に気分転換になります・・。

ダイヤモンド富士・・気がつけばもう6月も半ばなんですね。
田貫湖・夏のダイヤモンド富士が見れるまであと1ヶ月くらいでしょうか?

その頃までにはもう少し元気を取り戻して、行ってみたいです・・。

今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年06月18日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に富士山・・
    コメント(12)