(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2010年10月25日

富士山と紅葉・・

先週末・・。
仕事絡みの撮影会があり、その途中で富士山の紅葉状況を見ようと富士山スカイラインを登りました。

富士山と紅葉・・
(西臼塚駐車場にて)

富士山と紅葉・・西臼塚駐車場までの間は、まだほとんど紅葉はありませんでしたが、駐車場のところどころにポツリポツリと立っているモミジの木のうち何本かはご覧のように赤くなっていました。

到着したのは午後でしたので、あまりモミジの葉が綺麗な色に撮れませんでした。
(モミジのような薄い葉の紅葉は、逆光で透かして撮るのがセオリーだそうです)
なので、もう赤くなっていると判っていたら朝から来たのですが・・icon10

森林管理署の方の話では、この日は朝から天気もよく、富士山はクッキリ、モミジも朝日に映えていい赤になり、最高だったとか。

で、さほど大きくないモミジの木は大勢のカメラマンと三脚で溢れかえっていたそうです・・icon11

ここで写真を撮り始めてしまったため寄り道はタイムリミットとなり、西臼塚より上には上がらず下山となりました。



同じカテゴリー(富士山)の記事画像
GW最終日・・
新茶の季節・・
早起きは・・(2)
早起きは・・
今朝の富士山‥
笠雲・・
同じカテゴリー(富士山)の記事
 夕暮れの日本平・・ (2011-12-10 20:52)
 初冠雪~♪ (2011-09-24 21:08)
 GW最終日・・ (2011-05-08 22:45)
 新茶の季節・・ (2011-05-01 21:11)
 早起きは・・(2) (2011-04-26 22:41)
 早起きは・・ (2011-04-24 20:50)

Posted by oyaji at 20:32│Comments(2)富士山
この記事へのコメント
今年は、紅葉の色付きも、おかしい様です。富士のように、標高が高いところでは良いようですが、平地に近いところでは、気温差が少なく、色付く前に、落葉する可能性が高いと言われています。
紅葉の時期は、短いかも知れませんね。
Posted by atopapa at 2010年10月25日 23:04
atopapaさん、コメントありがとうございます。

この西臼塚でお会いした森林管理署の方も同じ事をおっしゃっていました。
富士五湖周辺・梅ヶ島・大谷崩れ・安倍峠・・これからが楽しみな紅葉ですが、どうなっちゃうんでしょうか・・。
Posted by oyaji at 2010年10月26日 20:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山と紅葉・・
    コメント(2)