(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2007年06月21日
アジサイロード
先日ご紹介した日本平パークウェー沿いのアジサイがいい感じになってきました。
ゆっくりと歩きながら楽しみたい所ですが、基本的には自動車用道路なのでビュンビュン車が通って怖いです。
ゆっくり走ればこんなにいい景色が楽しめるのに・・。
今日も天気が良く、日本平に行ったついでにeしずおか・気紛れ散歩道/ひまわりさんの影響を受け、空の写真も撮ってみましたが、今ひとつでした。
今夜あたりからまた雨模様ですね・・。
梅雨らしくなりますでしょうか?
Posted by oyaji at 21:38│Comments(2)
│その他
この記事へのトラックバック
先週、足の猛烈な痛みが骨のヒビなのか、痛風なのか、糖尿なのかと心配で出かけた洞戸の診療所。
診察開始前に着いたけど、すでに7〜8人の人が受付済み。
それで、窓口の人に...
診察開始前に着いたけど、すでに7〜8人の人が受付済み。
それで、窓口の人に...
◆板取のアジサイロード。街路に多種。花の色が違う。黄ツリフネソウも【てらまち・ねっと】at 2007年07月05日 20:43
この記事へのコメント
日本平の空素敵です。色々な場面で、モノクロの時代ですとフィルターの色でイメージを変えることが出来ましたけれど、デジカメは初心者でなかなか思うように行きませんデジカメ、、の鉄則、見たいな物あるのでしょうか。
Posted by ひまわり at 2007年06月21日 22:39
ひまわりさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
また、トラックバックさせていただき申し訳ありませんでした。
ひまわりさんのお撮りになった空の写真が素敵だったので、私の撮った空は平凡な気がします。
フィルムカメラの場合は色々なフィルターを使うなど、「撮る前に」準備が必要ですよね。
ところがデジタルカメラの場合、「撮ったあと」画像処理ソフト等により、着色・コントラスト・トリミング・効果付け他、アレンジが可能です。
ただ、カメラ勉強中の私が申し上げるのも恐縮ですが、それでも出来ない事が二つあります。
・ピンボケを直す事
・白飛び(露出過多)を直す事、です。
そのため私は露出補正を常時ややアンダー気味に設定して撮っております。
長くなりましたが、これからもよろしくお願い申し上げます。
コメントありがとうございます。
また、トラックバックさせていただき申し訳ありませんでした。
ひまわりさんのお撮りになった空の写真が素敵だったので、私の撮った空は平凡な気がします。
フィルムカメラの場合は色々なフィルターを使うなど、「撮る前に」準備が必要ですよね。
ところがデジタルカメラの場合、「撮ったあと」画像処理ソフト等により、着色・コントラスト・トリミング・効果付け他、アレンジが可能です。
ただ、カメラ勉強中の私が申し上げるのも恐縮ですが、それでも出来ない事が二つあります。
・ピンボケを直す事
・白飛び(露出過多)を直す事、です。
そのため私は露出補正を常時ややアンダー気味に設定して撮っております。
長くなりましたが、これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2007年06月22日 20:09