(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2009年01月14日

ウメモドキ・・

ウメモドキ・・今朝、県立美術館まわりのプロムナードを歩いていて見つけた「ウメモドキ」の木です。
花は夏に咲き、そのあと赤い可愛らしい実がなるのは知っていましたが、葉が全部落ちてしまっても実が残っているんですね~!
枝の感じと、残っている丸い実が面白かったので月をバックに撮ってみました。

プロムナードのロダン館裏手あたりの位置に小さな梅園があるのですが、こちらはまだまだ・・という感じでした。


それにしても寒いっすね~!散歩も段々足が遠のきそうです・・。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
富士山の写真展・・
謹賀新年
ゆく年・・
日本平より・・
定点観測・・
10月の清水港・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 自画自賛カレンダー2013 (2012-12-13 21:39)
 安倍川花火大会 (2012-07-29 12:39)
 来年のカレンダー (2011-10-02 23:26)
 富士山の写真展・・ (2011-02-11 20:54)
 謹賀新年 (2011-01-01 09:46)
 ゆく年・・ (2010-12-31 17:04)

Posted by oyaji at 21:22│Comments(2)その他
この記事へのコメント
私、ウメモドキの実のドライフラワーを部屋に飾っています。
カワイイですよね~

本当に寒い毎日が続いていますね。
お風邪をひかない様に~♪
Posted by CHERRY CAMERACHERRY CAMERA at 2009年01月15日 20:35
CHERRY CAMERAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

繊細な枝にプチプチと残っている実がなんともカワイイですよね~!
見上げた月とのシルエットに「わびさび」的な情緒を感じたのでご紹介させていただきました。
・・・CCDの掃除を怠っているのがバレバレの写真でお恥ずかしいです・・。

寒さで肩こりがひどく、キーボードを打つのも辛いです・・。
体中から湿布薬の臭いが・・(笑)。
Posted by oyaji at 2009年01月15日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウメモドキ・・
    コメント(2)