(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2009年10月03日
中秋の名月・・
日が短くなってきましたので休日出勤を終える頃に日が沈んでしまい、残念ながら夕焼けは撮れませんでした。
せめて中秋の名月を眺めようと三保海岸に行ってみました。
海岸にススキを見つけ、撮ってみたのですが・・本日は風が強くてダメですね・・。
ブレブレ写真で恐縮です・・。
(おまけ)
今日の静岡・・「月の出」は16:39、ちなみに「日の入り」は17:28との事。
暗くなるのを待っていたら月が高くなってしまい、左の写真のように真ん中のない、間の抜けた構図となってしまいました・・(ToT)
まだまだ修行が足りません・・・。
代わりに月のアップをどうぞ・・

暗くなるのを待っていたら月が高くなってしまい、左の写真のように真ん中のない、間の抜けた構図となってしまいました・・(ToT)
まだまだ修行が足りません・・・。
代わりに月のアップをどうぞ・・
Posted by oyaji at 20:37│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
写真のなかにすべてを写しこむのは難しいですよね
海の写真だって肉眼で見たらとても美しいでしょうに
特に波間に映る月の光がわたしの好きな光景です
海の写真だって肉眼で見たらとても美しいでしょうに
特に波間に映る月の光がわたしの好きな光景です
Posted by マンマドルチェ at 2009年10月04日 20:58
マンマドルチェさん、コメントありがとうございます。
そうですね・・。やっぱりこういう景色は「撮る」ものではなく「観る」ものなのですよね・・。
ライブで観る満月と海は本当に綺麗でした・・。
そうですね・・。やっぱりこういう景色は「撮る」ものではなく「観る」ものなのですよね・・。
ライブで観る満月と海は本当に綺麗でした・・。
Posted by oyaji at 2009年10月04日 22:02