(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2009年12月01日
今日から12月・・
今日からいよいよ12月・・。
早いもので、今年もあと1カ月を切りましたね・・。

師走と言いますが、本当に忙しくなってきました。
富士山を撮りに行く暇がなさそうなので、今月は身近な景色のアップが多くなりそうです・・。
早いもので、今年もあと1カ月を切りましたね・・。
(富士見埠頭/清水港)
師走と言いますが、本当に忙しくなってきました。
富士山を撮りに行く暇がなさそうなので、今月は身近な景色のアップが多くなりそうです・・。
Posted by oyaji at 21:24│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
oyajiさん、こんばんはです~^^
eしずおかのトップページの新着を見ていて
お、富士山のサムネイルだ、と思いクリックしたら
やはりoyajiさんでしたか(^-^)
良い構図ですね。大胆に船を入れている所が
なんとも言えない味がありますね(≧▽≦)
eしずおかのトップページの新着を見ていて
お、富士山のサムネイルだ、と思いクリックしたら
やはりoyajiさんでしたか(^-^)
良い構図ですね。大胆に船を入れている所が
なんとも言えない味がありますね(≧▽≦)
Posted by やすゆき
at 2009年12月01日 21:31

やすゆきさん、コメントありがとうございます。
相変わらず富士山を見ると思わず撮ってしまう私です・・(^^;)>。
船の後ろに見える倉庫に企業ロゴが書かれていたので、船を被せてしまいました(笑)。
かなり霞みがちな富士山でしたが、C-PLフィルターのおかげで何とか見えるように撮れてよかったです・・。
相変わらず富士山を見ると思わず撮ってしまう私です・・(^^;)>。
船の後ろに見える倉庫に企業ロゴが書かれていたので、船を被せてしまいました(笑)。
かなり霞みがちな富士山でしたが、C-PLフィルターのおかげで何とか見えるように撮れてよかったです・・。
Posted by oyaji at 2009年12月01日 22:49
清水の住人は皆知ってる緩衝用のタイヤがいっぱいついたあの緑のタグボートですね(笑)
シルエットにしましたか、さすがですね。
シルエットにしましたか、さすがですね。
Posted by bpyasu
at 2009年12月02日 00:34

bpyasuさん、コメントありがとうございます。
タグボートって小さいのに大きな船を押したり、引っ張ったり、すごい力だなぁ・・と思っていたのですが、近くで見ると案外大きいものですね・・ビックリしました。船周にくっついているタイヤがまたカッコイイですね~!
そんなタグボートの重厚感とバックの富士山の対照感が面白い感じになりました。(^^)
タグボートって小さいのに大きな船を押したり、引っ張ったり、すごい力だなぁ・・と思っていたのですが、近くで見ると案外大きいものですね・・ビックリしました。船周にくっついているタイヤがまたカッコイイですね~!
そんなタグボートの重厚感とバックの富士山の対照感が面白い感じになりました。(^^)
Posted by oyaji at 2009年12月02日 06:40