(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2010年09月20日
3連休終了・・
「暑さ寒さも彼岸まで・・」なんて言われますが、残暑も和らぎ、お天気にも恵まれたこの3連休・・皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
お天気に恵まれ・・と申し上げたものの、土曜の午前中以降、富士山はほとんど雲隠れでしたね・・。
そのあとは朝焼けや夕焼けも今ひとつの3日間・・。
そういう意味では、私もそうでしたが富士山などの風景写真ご趣味の方にはあまりいい連休とは言えなかったかもです。
もっとも、そんな天気のおかげでカメラの出番があまりない分、
・体調不良の養生
・所用の消化
・お墓参り
・家族サービス
など、本来あるべき休日を過ごせましたが・・(^^;
写真は土曜日午前中の清水区由比町「さった峠」です。
昨年もご紹介した「彼岸花と富士山」を撮りたくて行ってみたのですが、残念ながらまだ咲いていませんでした。
明日から仕事再開・・。
23日あたりにまた富士山が見える事を願いつつ・・。
そのあとは朝焼けや夕焼けも今ひとつの3日間・・。
そういう意味では、私もそうでしたが富士山などの風景写真ご趣味の方にはあまりいい連休とは言えなかったかもです。
もっとも、そんな天気のおかげでカメラの出番があまりない分、
・体調不良の養生
・所用の消化
・お墓参り
・家族サービス
など、本来あるべき休日を過ごせましたが・・(^^;
写真は土曜日午前中の清水区由比町「さった峠」です。
昨年もご紹介した「彼岸花と富士山」を撮りたくて行ってみたのですが、残念ながらまだ咲いていませんでした。
明日から仕事再開・・。
23日あたりにまた富士山が見える事を願いつつ・・。
Posted by oyaji at 21:47│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
秋分の日の雨!を境に、秋らしい気候になるようです。秋バテも、ニュースになっていましたが、彼岸花の開花の遅れ、秋の収穫の異変も伝えられていました。段々涼しくなるのではなく、イッキニ涼しくなるみたいです。はぁ・・・!今年は、おかしいですね。ただ、紅葉は、綺麗に色付くらしいですよ。
Posted by atopapa at 2010年09月21日 21:50
atopapaさん、コメントありがとうございます。
この時期になっても頑張っている高気圧・・台風のコースをも変える程の勢いでしたが、なんとか本格的な秋になりそうですね・・。
昨年は紅葉があまり綺麗に揃いませんでしたが、今年は逆に一斉に色づくのではないでしょうか?
それはそれで、観賞する方は忙しくなりそうですが・・(^^;
この時期になっても頑張っている高気圧・・台風のコースをも変える程の勢いでしたが、なんとか本格的な秋になりそうですね・・。
昨年は紅葉があまり綺麗に揃いませんでしたが、今年は逆に一斉に色づくのではないでしょうか?
それはそれで、観賞する方は忙しくなりそうですが・・(^^;
Posted by oyaji at 2010年09月21日 22:16
そして3連休が終わった途端に富士山はご機嫌に……(^_^;
今日は8ヶ月振りに地元でパール富士が撮れました。
さった峠、ご無沙汰です~。
久し振りに行ってみたいなぁ。
今日は8ヶ月振りに地元でパール富士が撮れました。
さった峠、ご無沙汰です~。
久し振りに行ってみたいなぁ。
Posted by ぷく♪ at 2010年09月21日 23:35
ぷく♪さん、コメントありがとうございます。
毎朝ライブカメラを見ているのですが、富士宮方面は絶好調ですねぇ~!うらやましいです。
静岡市内からは、相変わらず霞んだ富士山しか見えません。
パール富士のお写真、拝見させていただきました。(ぷく♪さんのブログはファンが多く、コメント欄がいつも満杯なのでついコメ遠慮してしまい申し訳ありません)
素晴らしいパール富士ですね~!一度でいいから拝んでみたいです。
さった峠もたまにはいいですよ~!高いところからフルオープンな海を眺めると、それだけで気分転換になりますし。
(もっとも、もうこの時期になると「日の出と富士山」がワンフレームに収まらなくなってしまいますが・・)
毎朝ライブカメラを見ているのですが、富士宮方面は絶好調ですねぇ~!うらやましいです。
静岡市内からは、相変わらず霞んだ富士山しか見えません。
パール富士のお写真、拝見させていただきました。(ぷく♪さんのブログはファンが多く、コメント欄がいつも満杯なのでついコメ遠慮してしまい申し訳ありません)
素晴らしいパール富士ですね~!一度でいいから拝んでみたいです。
さった峠もたまにはいいですよ~!高いところからフルオープンな海を眺めると、それだけで気分転換になりますし。
(もっとも、もうこの時期になると「日の出と富士山」がワンフレームに収まらなくなってしまいますが・・)
Posted by oyaji at 2010年09月22日 06:27