(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2010年10月09日

3連休初日・・

3連休初日・・休出帰り・・文具店に寄ったら、もう来年の手帳やダイヤリーが並び、年賀状や喪中ハガキの印刷受付が始まっているんですね・・。

気がつけば、空もすっかり秋模様・・。

これからは、ひと雨ごとに寒くなってきそうです。


3連休だというのに、初日からあいにくの天気となってしまいましたので、先日の自画自賛カレンダー試作の第2弾を「花と富士山」で作り始めました。

が、元々下手な写真ばかりな上に、昨年11・12月に撮った写真に「花と富士山」の絵柄が少なく、決まりません。

11月になって、富士山に雪が積もってきたら撮りに行こうかなぁ・・。


写真は昨日の朝、船越堤公園からの秋空です。

3連休最終日くらいは秋晴れになってくれるといいですね・・。




同じカテゴリー(独り言)の記事画像
容量一杯・・
GW・・
単なるボヤキ・・
緑の季節が‥
満月・・
桜終盤・・
同じカテゴリー(独り言)の記事
 修行不足・・ (2013-02-11 20:49)
 富士山アート&フォトコンテスト清水2012・・ (2012-09-06 21:22)
 丸5年・・ (2011-12-19 20:34)
 さえない夕暮れ・・ (2011-10-30 10:45)
 9月・・ (2011-09-06 21:03)
 またお会いしましょう・・ (2011-05-21 23:24)

Posted by oyaji at 21:02│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
こちらは土曜日の夜、朝霧JAMだったんですよ(^_^;
今も、朝霧アリーナにはキャンプしてる人がいる筈です。
午前中から雨は休みなく降り続け、夕方は『土砂降り』レベルだったんですけどね~。
月曜日の朝は晴れたら吉原へ行きたかったですが、休日は混むからなぁ(-.-;)
Posted by ぷく♪ at 2010年10月10日 02:01
ぷく♪さん、コメントありがとうございます。

土曜日から日曜未明まで、本当によく降り続きましたね~!
お昼前に止んだ時、清水からのライブカメラに一瞬富士山が見えたので、カメラ持って飛び出したのですが・・・すぐ雲に隠れてしまいました(T_T)。

明日は、3連休最終日・雨上がりの翌日・唯一の晴れ日と混む条件が揃ってしまうので、早起き出来たらふもとっぱらのダイヤ狙いかと思っていたのですが・・そちらも混みそうですね・・(汗
Posted by oyaji at 2010年10月10日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休初日・・
    コメント(2)