(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2010年11月02日

今日の富士山・・

今日の富士山・・
(日本平清水パークウェイ・望嶽橋より)

気持ちいい秋晴れで始まった今朝。

空気が澄み渡り、富士山も全開で見えてくれました(^^)。

伊豆半島まで綺麗に見通せますね~!チョコンと冠雪した富士山が可愛くも見えるでしょうか(^^;


(おまけ)
先日撮ったこの絵柄・・撮り直してみました。

ミカンの色づき始める季節には、やっぱり冠雪がなきゃいけません。

今日の富士山・・


同じカテゴリー(清水区)の記事画像
駒越海岸・・
クールダウン・・
もうすぐ八十八夜・・
土手の桜・・その2
庵原川の桜・・
プロムナード・・
同じカテゴリー(清水区)の記事
 5月・・ (2012-05-01 21:14)
 日本平の桜満開・・ (2012-04-06 22:21)
 初雪の日本平山頂 (2012-01-17 20:38)
 今年もお世話になりました (2011-12-29 18:45)
 船越堤公園の紅葉・・ (2011-12-04 21:29)
 帆船寄港・・(2) (2011-11-27 21:58)

Posted by oyaji at 20:55│Comments(2)清水区
この記事へのコメント
この風景を見ていると、今年も後僅か。そんな気がしてきますね。
不況のせいで、年末は、慌しくなるのだろうか?
やはり、1年、富士の風景を拝見させて頂くと、あ!と言う間に過ぎました。2ヵ月後、年の瀬と新年。あらまー早いです、1年。
Posted by atopapa at 2010年11月02日 23:12
atopapaさん、コメントありがとうございます。

昨年作った自作カレンダーも、残すところあと1枚になりました。

1年が、雪の富士山に始まり、夏富士になり、また雪の富士山に・・長いような短いような・・。
いつも小ブログと下手な写真にお付き合いいただきまして本当にありがとうございます。
あたたかいコメントを賜り、本当に励みになります。
どこまで続けられるか判りませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2010年11月03日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の富士山・・
    コメント(2)