(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2010年11月13日
曇り空・・
早朝、某山中で夜明けを待っていました。
真っ暗な空が少しずつ明るくなり、やがて富士山の稜線は見えてきたものの、日の出が見えるはずの東の空は雲が厚く、朝焼けは見れませんでした・・。

どうやらこの週末は曇り空で終わりそうですね・・。
休日出勤と所用消化に専念しましょうか・・(^^;
真っ暗な空が少しずつ明るくなり、やがて富士山の稜線は見えてきたものの、日の出が見えるはずの東の空は雲が厚く、朝焼けは見れませんでした・・。
どうやらこの週末は曇り空で終わりそうですね・・。
休日出勤と所用消化に専念しましょうか・・(^^;
Posted by oyaji at 20:50│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
こんばんわ。私も今朝朝日を期待したけど、残念でした。
でも、この青のコントラストきれいです。
でも、この青のコントラストきれいです。
Posted by kai at 2010年11月13日 21:36
今朝は両親を静岡駅に送っていくときにぼんやりとした富士山が見えました。あー、カメラ持ってない…と後悔。
黄砂の影響もあってか、なんだか不思議な色でしたね。
黄砂の影響もあってか、なんだか不思議な色でしたね。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2010年11月13日 22:26

kaiさん、コメントありがとうございます。
天気予報では、今日は晴れだったので気合入れて早起きしたのですが・・なかなか都合良くはならないものですね~。
朝日が出ない分、ブルーなモノトーンの風景になりまして、これはこれで雰囲気なのかもですね・・(^^;
天気予報では、今日は晴れだったので気合入れて早起きしたのですが・・なかなか都合良くはならないものですね~。
朝日が出ない分、ブルーなモノトーンの風景になりまして、これはこれで雰囲気なのかもですね・・(^^;
Posted by oyaji at 2010年11月13日 22:54
ぶにゃにゃんさん、コメントありがとうございます。
今朝の富士山は、霞んでいるような、そうでもないような・・不思議な感じでしたね~!
予期していないときに限って、思いがけない風景に出合ったりしますので、カメラだけは常にお持ちくださいね(^^)k-mはコンパクトでうらやましいです。
余談ですが、いよいよk-5が発売されますね~!
Webカタログを眺めてはタメ息ついている私です・・(^^;
今朝の富士山は、霞んでいるような、そうでもないような・・不思議な感じでしたね~!
予期していないときに限って、思いがけない風景に出合ったりしますので、カメラだけは常にお持ちくださいね(^^)k-mはコンパクトでうらやましいです。
余談ですが、いよいよk-5が発売されますね~!
Webカタログを眺めてはタメ息ついている私です・・(^^;
Posted by oyaji at 2010年11月13日 23:02