(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2010年12月10日
今朝の富士山・・
今朝も富士山が綺麗に見えましたね~!
朝焼けも素晴らしかったようですが、所用あって見る事が出来ませんでした。
で、今朝の富士山は清水マリンパークから・・

もうすぐここはサーカスの会場になるんですね。来年2月まで、この構図は撮れなくなりそうですのである意味貴重です・・(^^;
朝焼けも素晴らしかったようですが、所用あって見る事が出来ませんでした。
で、今朝の富士山は清水マリンパークから・・
もうすぐここはサーカスの会場になるんですね。来年2月まで、この構図は撮れなくなりそうですのである意味貴重です・・(^^;
Posted by oyaji at 20:32│Comments(4)
│清水区
この記事へのコメント
あれっ、そうなんですか?!
先の日本平に気を良くして(笑)中部攻めしようと思ってたのに!
候補地の1つがサーカスに占領されてしまうとは~~~!
先の日本平に気を良くして(笑)中部攻めしようと思ってたのに!
候補地の1つがサーカスに占領されてしまうとは~~~!
Posted by ぷく♪ at 2010年12月10日 23:00
あらま、知らない間にポップサーカスの開催が決まったんですね。
年末は休業みたいですが、元旦から興行するみたいですね。
清水湊も一企業(○○与)が独占せず、開放して欲しいですね。
清水市民の税金で工事してるようなもんですから。
湊の発展、今後の鍵でしょう。富士山もあるし。やっぱ、雪を纏った
富士は絵になるなぁー!
年末は休業みたいですが、元旦から興行するみたいですね。
清水湊も一企業(○○与)が独占せず、開放して欲しいですね。
清水市民の税金で工事してるようなもんですから。
湊の発展、今後の鍵でしょう。富士山もあるし。やっぱ、雪を纏った
富士は絵になるなぁー!
Posted by atopapa at 2010年12月10日 23:20
ぷく♪さん、コメントありがとうございます。
ようこそ清水へおいでくださいました(^^)。
日本平の夕景のお写真、さすがですね~!さった峠もお見事でした。
マリンパークからの富士山をぷく♪さんならどうお撮りになるか拝見したかったのですが・・来年のお楽しみですね(^^)。
ようこそ清水へおいでくださいました(^^)。
日本平の夕景のお写真、さすがですね~!さった峠もお見事でした。
マリンパークからの富士山をぷく♪さんならどうお撮りになるか拝見したかったのですが・・来年のお楽しみですね(^^)。
Posted by oyaji at 2010年12月11日 16:01
atopapaさん、コメントありがとうございます。
年またぎでサーカス興業・・清水恒例のカウントダウン花火とサーカステントのシルエットとかいいかもです(^^;
富士山の見える港、新生静岡市のシンボルですよね!
今後も静岡市のウォーターフロントとして発展して欲しいです。
年またぎでサーカス興業・・清水恒例のカウントダウン花火とサーカステントのシルエットとかいいかもです(^^;
富士山の見える港、新生静岡市のシンボルですよね!
今後も静岡市のウォーターフロントとして発展して欲しいです。
Posted by oyaji at 2010年12月11日 16:09