(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2011年01月13日
日本平の梅
満開になるのはまだだいぶ先だと思いますが、今年は意外に早いかもです・・。
この梅園、梅は満開になると本当に見事なのですが・・
大きな木に阻まれ、富士山とのコラボが撮れないのだけは残念だなぁ・・と毎年思ってしまいます。

大きな木に阻まれ、富士山とのコラボが撮れないのだけは残念だなぁ・・と毎年思ってしまいます。
Posted by oyaji at 21:04│Comments(2)
│清水区
この記事へのコメント
日本平の梅園は有名ですし、満開になれば見事です。
確かに、富士とのコラボは難しいかもしれませんね。
近場では、丸子梅園辺りはどうなんでしょうかね?
確かに、富士とのコラボは難しいかもしれませんね。
近場では、丸子梅園辺りはどうなんでしょうかね?
Posted by atopapa at 2011年01月13日 21:43
atopapaさん、コメントありがとうございます。
もともと富士山の絶景として有名な日本平ですし、先日行った富士市の岩本山公園のように富士山と撮れる梅園だったら最強の集客力がありそうですよね・・。
丸子の梅園は、個人の方がご趣味で育てたとは思えない多種多様な梅の木が本当に見事ですよね・・。
残念ながらこちらも富士山とコラボで撮れる場所は無かったと思いますが・・。
もともと富士山の絶景として有名な日本平ですし、先日行った富士市の岩本山公園のように富士山と撮れる梅園だったら最強の集客力がありそうですよね・・。
丸子の梅園は、個人の方がご趣味で育てたとは思えない多種多様な梅の木が本当に見事ですよね・・。
残念ながらこちらも富士山とコラボで撮れる場所は無かったと思いますが・・。
Posted by oyaji at 2011年01月13日 21:59