(はじめに)
ご訪問いただき誠にありがとうございます。
2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。
気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。
2010年06月29日
自販機・・
(葵区古庄の跨線橋にて)
移動中、夕空が綺麗だったので一枚・・。
今年の梅雨は、なんだかよく判りませんね~

ところで話は全然変わりますが・・。
先日自販機に1000円札を入れ120円のジュースを買った時の事・・。
そのお釣りが100円玉8枚、10円玉8枚、計16枚のコインになってしまいジャラジャラ・・ってのは今までも何度かあったのですが、
今回は、なんと100円玉2枚、50円玉11枚、10円玉13枚、計26枚のコインが出てきました。
ボタンを押して、「ドン、ガタン」と缶が出て、そのあとひたすら「ジャラ・・ジャラ・・ジャラ・・ジャラ・・ ・・」
・・機械が壊れたかと思いました。

しっかし・・釣銭って、合計額が合えばいいってもんじゃないでしょ!

いっその事、「釣銭切れ」表示にしていただきたかったです

これって、相当ツイてない?ですよね・・。