(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2010年09月30日

9月が終わり・・

残暑が厳しいとか、彼岸花が咲かないとかボヤいているうちに、早いもので9月が終わってしまいました。

蔵出しにて恐縮ですが・・9月に撮った、雪の無い夏バージョン富士山の総ざらいを・・


(定番、三保海岸より)



(同じく定番、日本平より)


そういえば今年の9月は、雨や曇りの空模様こそ多く、富士山の見えた日が少なかったですが、台風の上陸は少なかったですね・・

   続きを読む


Posted by oyaji at 21:07Comments(4)富士山

2010年09月29日

天気は良かったのですが・・

今週富士山が見れるとしたら、週間予報に唯一晴れマークがついている今日しかないかも・・と、早起きして朝限定で市内某所に行ったのですが・・

結局富士山は終日雲に隠れたままでした。

日中はしっかり青空、暑い位の陽気だったのですが・・。


写真はランチタイムに寄った清水マリンパークからの青空です。

気がついたら先日アップさせていただいた朝景と構図がもろカブリでした。
お恥ずかしいです・・(^^;)>

仕事がひと段落する頃に、冠雪した富士山が静岡市内からスッキリ見えるようになってくれる事を祈りつつ・・。





  


Posted by oyaji at 20:56Comments(0)独り言

2010年09月27日

じたばた・・

毎朝コンビニで缶コーヒー1本とタバコ1個を買ってから仕事に行く、まさにオヤジを絵にかいたような習性の私・・(^^;

が、今朝・・。
缶コーヒー1本とタバコを5個face08買って仕事に行きました‥(笑)。

自分で言うのもなんですが・・何とも小市民的な悪あがきですよね・・いやはやお恥ずかしいicon10・・。

でもカートン単位で買うとドーンと目立ちますからねぇ・・。

家族から「やめればいいのに!」と非難されるのは必至ですし・・(汗。




写真は、今日昼過ぎに静岡市から見えた笠雲の掛かった富士山です。

目まぐるしく変わる雲模様の中から突然現れ、このあと雨雲に隠れてしまいました。

週間予報を見ると、これからしばらくぐずついた天気が続きそうですね。

忙しい時期ですので、写真撮りにあきらめがついて丁度いいかもです・・。  
タグ :富士山笠雲


Posted by oyaji at 20:44Comments(4)独り言

2010年09月26日

再びさった峠・・

彼岸花をあちこちで見かけるようになりましたので・・

先日のリベンジを・・と「さった峠」に行ってみました。


結果は・・思った通り、いい感じに咲いてました(^^)V。


・・富士山のほうは、ちょっと霞みがちで、しかも雲の掛かり方が微妙ですが・・icon10

でも開花期間の短い彼岸花と、天候と私の都合を考えれば、拝む事が出来てラッキーと言うべきかもですよね。


さて・・明日から仕事再開・・。

9月末~10月初めは、かなり忙しくなりそうですので

写真およびブログの更新が滞るかもしれませんが、どうかご理解とご容赦の程宜しくお願い申し上げます。


(以下ボヤキです)
う~ん、こういう写真を撮るときにはやっぱりハーフNDフィルターが欲しくなります・・

けっこう高価なんですよね・・タバコも値上がりますし、私の小遣いでは無理っすね・・icon11


  


Posted by oyaji at 19:44Comments(2)清水区

2010年09月25日

彼岸花・・



猛暑の影響か、全国的に開花が遅れているらしい彼岸花・・。

静岡市内では、ここ数日の間にやっとポツポツ花が見れるようになってきましたね。

で今朝、移動途中に富士市の雁(かりがね)堤へ立ち寄り、東側土手の傾斜一面に広がる彼岸花のカーペットを観賞してきました。

台風通過後の秋空と相まって、いい感じのハーモニー♪(^^)。

それでなくても開花期間の短い彼岸花ですから、見ておかなくてはですよね・・。

  続きを読む


Posted by oyaji at 13:41Comments(6)

2010年09月23日

秋分の日・・

今日・秋分の日はあいにくの(というか、かなり荒れ模様の?)天候となってしまいましたね・・。

雨の合間に、彼岸花でも撮ろうかと思いましたが・・まだ咲き始めたばかりでいい場所がありませんでした。

・・そんな訳で、蔵出しで恐縮ですが、先日仕事絡みの倶楽部撮影会で行った西伊豆町大田子海岸の夕景の話題を・・



ここ大田子海岸は、春分の日と秋分の日前後に、写真左側の岩の間に沈む夕日、あるいは右側のメガネッチョ岩(ゴジラ岩とも呼ばれているみたいです)の穴の間に夕陽を入れたりという構図が撮れるので有名な場所だそうです。

写真の夕陽は、ちょっと時期が早かった事・いい場所が確保できなかった事などあって、位置がちょっとずれてしまいました・・。

  続きを読む


Posted by oyaji at 21:27Comments(2)その他

2010年09月22日

満月・・

明日から雨模様との予報を聞き、ちょっとだけ早起きしてさった峠に向かったのですが・・

いきなり大渋滞にハマり、断念しました・・icon10

日中は出張だったのですが、その帰り道に新幹線の窓から見えた満月・・face08

今日は中秋の名月だったんですね~。


で、とりあえず海に出て、満月を拝ませていただきました。



海岸は、もの凄く風が強くて、波も荒れ気味・・

いよいよ天気が崩れそうですね・・。


そして帰り道・・またもハマる渋滞・・。


・・・やれやれ・・・face07






  


Posted by oyaji at 20:39Comments(2)日記

2010年09月20日

3連休終了・・

「暑さ寒さも彼岸まで・・」なんて言われますが、残暑も和らぎ、お天気にも恵まれたこの3連休・・皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

お天気に恵まれ・・と申し上げたものの、土曜の午前中以降、富士山はほとんど雲隠れでしたね・・。

そのあとは朝焼けや夕焼けも今ひとつの3日間・・。

そういう意味では、私もそうでしたが富士山などの風景写真ご趣味の方にはあまりいい連休とは言えなかったかもです。


もっとも、そんな天気のおかげでカメラの出番があまりない分、

・体調不良の養生
・所用の消化
・お墓参り
・家族サービス

など、本来あるべき休日を過ごせましたが・・(^^;

写真は土曜日午前中の清水区由比町「さった峠」です。

昨年もご紹介した「彼岸花と富士山」を撮りたくて行ってみたのですが、残念ながらまだ咲いていませんでした。

明日から仕事再開・・。

23日あたりにまた富士山が見える事を願いつつ・・。


  


Posted by oyaji at 21:47Comments(4)独り言

2010年09月19日

コスモス・・

所用にて、今朝は静岡市内を西へ東へ移動する機会がありましたので・・
隣接する市外を含め、例年コスモスが咲く場所へ寄り道して、そっと様子を見てきました。



やっと葉が出始めた場所、先日種を撒いたばかりという場所、蕾がやっと膨らみ始めた場所、写真のように本当にポツリポツリですが咲き始めた場所・・場所によってそれぞれでした。


夏が異常に暑く、残暑も長引いたので、コスモスはどうなっちゃうんだろう・・?なんて思っておりましたので、なんだかホッとした気がします。(*^ ^*)


・・・静岡の景色をご紹介するのが小ブログの趣旨ではありますが・・今はまだ場所などをご紹介せず、満開に咲き揃うのをそっと待ってあげたいと思います。

どうかご理解・ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます・・。


  


Posted by oyaji at 20:04Comments(2)

2010年09月18日

不覚・・

長引いた残暑でバテバテ、抵抗力が落ちているところへ一気に涼しくなり、

更に昨日、よせばいいのに早朝から冷え込む山中で写真なんか撮っていたので・・

しっかり風邪をひいてしまいまして・・icon11

今朝はきっといい天気、雲が残って絶好の朝焼けが撮れるかも~♪・・なんて思っていたのですが、体調がすぐれず、寝坊してしまいました・・。


(清水マリンパークにて)


この雲・・きっと真っ赤に焼けたのではないでしょうか・・?不覚です。

 



  続きを読む


Posted by oyaji at 09:14Comments(2)日記

2010年09月17日

今朝の富士山・・

昨日までの雨が上がり、未明には雲すら見えないクリーンな空・・。

若干不眠症気味ではありましたが・・またも某山中に行ってみました。



雲海は凄かったのですが・・朝焼けはほとんど見れず、空がスッキリ過ぎてちょっと寂しい感じ・・。


しかも、日の出の頃には雲海も失速気味に・・。



カメラマンさんだけは多かった朝でしたが。



  


Posted by oyaji at 20:30Comments(2)富士山

2010年09月13日

夕焼け・・



日本平方向を見上げたら、夕焼け雲が素晴らしかったので一枚・・。

日中は相変わらず暑いですが、雲がだんだん秋らしくなってきましたね・・。



・・・秋が近づくにつれ、日没が早くなってきました。

仕事帰りに夕焼けを撮るのは、もうそろそろ限界でしょうか・・。
  
   続きを読む


Posted by oyaji at 20:48Comments(6)独り言

2010年09月12日

今朝の富士山・・

習慣というのか、習性というのか・・

休日の朝は夜中に一度起きて窓の外の空模様をチェックする私・・(^^;。

今朝はどんよりと曇り空・・・朝撮りは無理だな・・・と、二度寝でウトウトしているうち、窓から見える空がだんだん色づき始めてきました。

で、急遽カメラ持って出発、某山中にて富士山を・・。



到着が遅かったので、ちょっと遅めの日の出となってしまいました・・。

    続きを読む


Posted by oyaji at 15:09Comments(4)富士山

2010年09月10日

スライドショーの使い方・・

複数の写真をご紹介する、「スライドショー」。

さまざまな写真をかわるがわるご紹介するやり方が一般的ですが、時にはこんな使い方も・・。

ちょっと前の写真で恐縮ですが、時系列にまとめた写真で富士山の日の出までの連続写真をどうぞ・・



Posted by oyaji at 21:52Comments(0)その他

2010年09月09日

台風の前日・・

日が前後して恐縮ですが・・ネタがなくなってきましたので、昨日の台風が来る前日の駒越海岸を。



この日、富士山がめずらしく綺麗だった事は先日書きましたが・・

最近ずっと穏やかだった波・・。台風が近づきつつある影響か、いい感じに打ち寄せていたので撮ってみました。

仕事に行く途中でしたので、時計とにらめっこでヒヤヒヤでしたが・・icon10

  


Posted by oyaji at 20:58Comments(2)日記

2010年09月08日

台風一過・・

前日の予測から急に方向を変え、静岡直撃か~!・・・なんて緊張していた台風9号、あっという間に通過してしまいましたね・・。

そして台風一過の夕方・・・。

仕事が定時をむかえる頃には雲が切れ、富士山も見え始め、しかも夕焼けと相まって夕空は凄い事になりましたicon10


(日の出埠頭/清水港)
  続きを読む


Posted by oyaji at 20:42Comments(4)清水区

2010年09月07日

今朝の富士山・・


(日本平/清水区)

早朝、窓越しに映る朝焼けと雲・・おぉ!今朝は久々にいいかも~♪。

で、朝食もそっちのけでカメラ持って日本平へ。

この時期としては珍しいくらいクッキリとした富士山を拝む事が出来ました(^^)V。


今朝の日本平は本当に涼しくて、心地良い風・・。そして富士山が見れるようになると、いよいよ秋の訪れかなぁ~・・なんて感慨深かった朝でした。

が、日中の暑さは相変わらずでしたね・・(^^;

ホントいつまで続くんでしょうか・・。

  


Posted by oyaji at 20:48Comments(2)清水区

2010年09月05日

麻機遊水地・・

昨日の休出が明け、やっと休める~!という状況なのに、完全に夏バテです・・。

目覚めたら朝日が高々・・早朝撮影に行く元気どころか、起き上がるのがやっとでしたicon11

こんな調子の日は一日ゴロゴロして終わってしまう最悪のパターン・・。

で、自分に喝を入れようと朝一番で髪を切りに行き、その足で麻機遊水地を歩いてみました。


(ちょっとPLフィルターを効かせ過ぎて水面の反射が今ひとつですが、雰囲気でご覧下さいicon10


・・ところでこの場所は例年なら7月初旬頃にピンクのハスの花が咲くので、楽しみにしているのですが、とうとう今年は花を見る事が出来ませんでした。

なんだかとっても残念です・・。

(麻機遊水地のハスの花の記事)

2007年 2008年 2009年

  


Posted by oyaji at 10:44Comments(4)葵区

2010年09月03日

今日の富士山・・


(巴川河口/清水港にて)

今朝も富士山が見えていたので、とりあえず一枚・・。

富士山が見えたら、とにかく撮る・・染みついた習性です(^^;

でもこうして連日見れるようになってきているのも、夏から秋に変わりつつあるという事なんでしょうね・・。

お彼岸の頃にはこの暑さも和らいでいい富士山が見えるようになって欲しいものですね・・。  


Posted by oyaji at 20:38Comments(2)富士山

2010年09月02日

夕暮れ・・



8月は霞みや入道雲で隠れて、静岡市からはほとんど見えなかった富士山・・。

日本海側を抜けている台風7号の影響でしょうか・・今日は日中も綺麗な富士山が見えていましたね。


仕事もちょうど区切りがよかったので、夕涼みを兼ね日本平へ行き、そんな富士山を眺めてみました。

半袖シャツ1枚では肌寒いくらいの心地良い風、赤く染まった空に富士山のシルエット・・。

ほんのひと時ではありましたが、クールダウン出来た気がします・・・。

   続きを読む


Posted by oyaji at 20:37Comments(2)清水区