(はじめに)


ご訪問いただき誠にありがとうございます。


2011年5月にて、小ブログは画像容量オーバーとなり、一区切りとさせていただきました。

気まぐれに、外部サイトより写真を取り込んで記事を書かせていただく事もあるかと思いますが、
その時はまたどうぞよろしくお願い申し上げます・・。



2009年08月29日

安倍川花火大会

延期になっていた安倍川花火大会が本日開催されました。

例年なら土手や川原で観賞するのですが、今回はちょっと離れた所から夜景を入れて風景的に撮ってみました。



   続きを読む


Posted by oyaji at 23:01Comments(2)その他

2009年08月14日

焼津海上花火大会



昨年同様、理解ある上司のお許しをいただき、定時のチャイムと同時に焼津へ・・。

今年は一人でしたので気ままに思うまま写真を撮りながら鑑賞させていただきました♪。

  続きを読む


Posted by oyaji at 22:12Comments(4)その他

2009年07月22日

皆既日食



静岡市からの皆既日食(部分日食ですね)は今にも雨が降りそうな曇り空の合間から、時折顔を出してくれる程度ではありましたが、何とか観測できました。

雲のおかげでフィルターも要らなくてかえって良かったかもですね・・  
タグ :日食


Posted by oyaji at 11:30Comments(4)その他

2009年07月13日

夏空・・

朝から気持ちよく晴れ・・。

まるで梅雨が明けてしまったかのようです。

青空と白い雲・・もう本当に夏空ですね・・。

あまりに空が気持ちよかったので、少し散歩してみよう・・と県立美術館のプロムナードに行ったのですが、

ちょっと歩いただけで滴る汗・・icon10


う~ん、メタボが身にしみます。
  続きを読む


Posted by oyaji at 21:19Comments(2)その他

2009年07月07日

不安定なお天気・・

雨が止んで日が差し始めたかと思えば、また雲に覆われ雨が降る・・こんなサイクルが繰り返す、不安定なお天気の一日でしたね。

まだ梅雨が明けていないからでしょうか?

・・なんとも忙しいお天気・・みなさん、傘をお忘れになりませんよう・・。



写真は日本平旧道・望嶽台から見た三保半島です。低い雲・高い雲・青空が入り乱れてとっても綺麗・・海の向こうに伊豆半島もわずかに見えました。  


Posted by oyaji at 21:09Comments(0)その他

2009年05月17日

最近のボツ写真・・

この週末は、あいにくの天気・・カメラをお休みし、最近のデータを整理してみました。
その中から一部ご紹介させていただきます・・。
←(4/29 日の出埠頭からの日の出)
広角側一杯(18mm)で撮ったので、手前の船のマストが内側に傾いてしまいました・・雰囲気は好きだったのですが、修行不足です・・。



















(5/4芝川町柚野にて)→
田植えが終わったばかりの田んぼに「逆さ富士」を撮ってみたのですが、富士山がやや霞み気味で残念でした・・。
 
←(5/9富士川旧国1鉄橋下にて)
富士山は綺麗だったのですが、水が濁っていてダメでした。

(真ん中にある黒い点のようなものは鳥です。)







(5/13日の出埠頭フェリー乗り場にて)→
冴えない天気が続く中、朝ほんの一時だけ富士山が見えたので撮った一枚でしたが、このブログでお世話になっている「eしずおかブログ」のサーバーがこの日は異常に重くなり、アップを断念しました。(現在は改善され快適です)






・・といった感じで、ボツ写真ばかり並べてしまい誠に申し訳ありません。
明日からまた天気も回復するようですし、また折を見て静岡の景色をご紹介させていただければと思います。
つたない写真ばかりのブログではありますが、また今後とも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。  


Posted by oyaji at 20:31Comments(4)その他

2009年05月08日

雨上がりに満月・・

今日で4日目・・それにしても雨がよく降りましたね~!私の頭の中にカビが生えそうです(笑)。

夕方、雨雲の消えたあとに見えたのは満月でした・・。


(日本平パークウェイ望嶽橋/清水区)

   続きを読む


Posted by oyaji at 20:44Comments(4)その他

2009年03月03日

かもめ劇場・・

本日は、普段と全く趣向を変えてお送りします・・。

最近有名になってしまった清水の景色から・・

1、忍び寄る黒い影・・


2、黒い鳥「オラ!そこどけや!」


3、かもめA「・・・なあ、横のヤツ、ちょっとデカくね?ってか黒いし・・」

  かもめB「はぁ? つーか、カモメじゃねーし!」

中高生風にセリフをつけてみました(笑)。  


Posted by oyaji at 21:25Comments(8)その他

2009年02月12日

pairs(ペアーズ)

今日はちょっと趣向を変えて・・

今朝撮り画像から・・

(望嶽橋/日本平パークウェーにて)
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


(貯木場/清水港にて)  


Posted by oyaji at 21:16Comments(6)その他

2009年01月14日

ウメモドキ・・

今朝、県立美術館まわりのプロムナードを歩いていて見つけた「ウメモドキ」の木です。
花は夏に咲き、そのあと赤い可愛らしい実がなるのは知っていましたが、葉が全部落ちてしまっても実が残っているんですね~!
枝の感じと、残っている丸い実が面白かったので月をバックに撮ってみました。

プロムナードのロダン館裏手あたりの位置に小さな梅園があるのですが、こちらはまだまだ・・という感じでした。


それにしても寒いっすね~!散歩も段々足が遠のきそうです・・。  


Posted by oyaji at 21:22Comments(2)その他

2008年12月25日

冬っぽい空・・

今日も富士山が綺麗でしたね・・。

日本平から降りる途中、スタジアム付近にて見上げた空です。

モヤモヤとしたスジがなんとも冬っぽい気がしたので車を止め、撮ってみました。

新しいコンデジ・・・まだ慣れていないせいか、あるいはこのところデジイチばかり使っていたせいか・・・思うような感じに撮れません。
   続きを読む


Posted by oyaji at 21:37Comments(4)その他

2008年10月14日

空飛ぶ鯉?

わずかに青空の見える雲の中を、白い鯉が泳いで・・。

って、合成写真ではないんですよ~!

実は・・
 
  続きを読む


Posted by oyaji at 21:18Comments(6)その他

2008年10月05日

この夏のボツ写真(2)

早朝から仕事絡みで東京に行き、静岡に着いたらもう真っ暗・・(しかも雨!)
晴天の日曜日だったというのにカメラを全く手にしない、珍しい日となりました。

なので、昨日の続きで恐縮ですが・・この夏の未公開ボツ写真をご覧くださいm(_ _)m。


これもおなじみドリプラ前の夕景です。

観覧車のイルミが今ひとつになってしまったのと、飛んでいる鳥が散らばってしまったのが残念です。

 
 
 
 
  

 
船越堤公園の駐車場にいた野良猫の親子です。

カメラを構えた瞬間、子猫の一匹が右上の花壇に隠れ、シッポしか撮れませんでした。

しかも、母猫に睨みつけられちゃうし・・の図です(笑)。
 
 

おなじみ日本平からの富士山です。

この日は台風一過の朝だったので、雲がだいぶ残ってました。

 
 
 
 
 
 
 
・・・こうやってこの夏を振り返ってみると、あまり遠くへ出掛けていなかった事がよくわかります。

ガソリン価格も落ち着いてきましたし、この秋は遠出したいな~!と思うこの頃です。


  


Posted by oyaji at 20:17Comments(4)その他

2008年10月04日

この夏のボツ写真(1)

気持ちよく晴れた今日でしたが・・諸事情ありまして、ほとんど家に引きこもりの今日・・。

予想通りカメラはお休みとなりました。

なので先日この夏の写真を整理していた時の、ブログ未公開写真をご紹介させていただきます・・。



空の霞んだ日が多かったこの夏・・。

夕方行ったドリプラで、久々に空がきれいだったので思わず撮ったカットでした。
 


 
 



これもドリプラ付近です。

今年の夏は本当に富士山の見えた日が少なかったですね。

ごく稀に見えた日は、思わず撮ってしまう富士山でした。
 
 
 
 

天気の良い日、日本平さくら通りで見上げた空です。

やっぱり空がきれいだと、思わずシャッターを押してしまう傾向がありますね・・(笑)。

  
 

 
もう少しご紹介したいのですが、それはまたの機会に・・。  


Posted by oyaji at 19:28Comments(0)その他

2008年09月14日

十五夜の月

十五夜なのにこの天気ぢゃなぁ・・なんてあきらめていた今夜・・。

21時頃、何気に外を見たら、お月さんが!

あわててベランダに三脚を立て、撮りました。

フッフッフッ・・実は最近中古で300mmズームを手に入れていたんですよ~!


子供の運動会撮影が目的で購入したのですが、今夜はその真価を試すチャンスという事で・・。

で、ご覧のように撮る事が出来ました。(ブログでも見易いようトリミングしています)



・・もう少し早い時間から月が出ていれば景色の良い所から「月と夜景」という感じの写真を撮りたかったのですが・・。

既にアルコール入っちゃっているので月のアップのみでご容赦ください。

さて、今から月見酒を・・(笑)。  


Posted by oyaji at 21:36Comments(8)その他

2008年09月09日

蓬莱橋

先週末、島田まで行ったので、蓬莱橋に寄ってみました。

いつも素敵なお写真を撮られている「気紛れ散歩道」のひまわりさんの以前アップされた蓬莱橋の写真を拝見し、私も撮ってみたいと思っていました。

この日静岡市内は今にも雨になりそうな雲行きでしたが、島田に着いたら秋晴れ・・絶好のカメラ日和でした。

同じ県内でもこんなに違うんですね・・。

通行料金100円!私には遊園地のアトラクションより価値がある気がしました。
 

 
 
広い川幅に、一直線に伸びる低い欄干の木橋・・。

山の緑と空の青、注ぐ陽光・・川面の反射とせせらぎ・・橋を渡る一歩一歩がとても楽しく感じました。  

 

  続きを読む


Posted by oyaji at 21:05Comments(8)その他

2008年09月05日

海沿いを移動・・

遅い夏休みをいただいた今日。
溜まっていた雑用を午前中で一気に消化、その足でカメラを積んで富士方面に向かったのですが、由比まで来た所で富士山が霞に埋もれて見えないと判りUターン・・・。

丁度お昼だったので道中、有名ブロガーさんのお店に初めてお伺いしランチ、そこにいらした、これまた有名ブロガーさんともお話させていただきました。(ご承諾いただくのを忘れてしまったのでお名前はご容赦ください。)

その後も海沿いに移動を続けましたが、どこまで行っても霞んだ景色ばかり・・。

左の写真はスモーキングタイムで小休止した大崩海岸から焼津方向を見た所ですが、ご覧のように真っ白く霞んでしまい絵になりません(T_T)。

焼津の浜通りにて目的の海産物を購入し、静岡方面に戻り、またもブロガーさんのお店にて買い物をし、一日が終わりました。

(本日のまとめ)
総移動距離:140km。
撮った写真:この一枚のみ(休日にしては珍しいです・・。)
お会いしたeしずおかブロガーさん:3人。

この土日にカメラを持ってまた出掛けたい所ですが、天気が・・。
日頃の行いが悪いのでしょうか・・・。
  


Posted by oyaji at 22:23Comments(2)その他

2008年09月02日

朝日滝(富士宮市)

日曜日、朝は静岡市からもきれいに見えていた富士山でしたが、午後には雲に隠れてしまい、ならば富士山の近くに行ってみよう!と車を走らせました・・。

イメージとしては季節柄「稲穂と富士山」みたいな写真が撮れたらいいなと思い、芝川町経由で田貫湖方面へ・・。

・・ところが富士宮市内に入っても見えるのは雲ばかり・・。

で、あきらめを決心し、戻ろうかと思ったところに「朝日滝」の案内看板を発見!

今まで何度となく通っている道なのに、こんな所に滝があることを知りませんでした。

落差は20mくらいあるでしょうか?

このところの雨のせいか水量が多い?でも濁っていないあたりは富士山の湧水を感じます。

流れ落ちていく雰囲気がとっても良いです。もちろんマイナスイオンたっぷり。

富士山が見えず残念でしたが、滝が見れて良かったです。
   続きを読む


Posted by oyaji at 21:12Comments(2)その他

2008年08月31日

空模様・・

休日出勤前の三保真崎灯台からの富士山です。

2日連続の富士山アップとなってしまいましたが、昨日と違うのは、このあと空模様が青空となって真夏の陽気になったことでしょうか?

   続きを読む


Posted by oyaji at 20:12Comments(2)その他

2008年08月28日

夜景のテスト


先日、デジイチ用のリモートスイッチを入手したので、シャッターを長い時間開けて撮る「バルブ撮影」を試してみました。

結果、それなりには撮れたのですが・・ブログにアップしてみると「灯りがいっぱい・・」程度になってしまいますね・・。

これからの季節、空気が澄み始め夜景が綺麗に見えるようになるのですが・・こういうサイズでのご紹介は難しいかもです・・。
  


Posted by oyaji at 21:27Comments(2)その他